来週の3連休 ― 2013年09月15日 16時54分35秒
来週の春分の日の連休に、ちょっと遠乗りしてきます。
実家のある埼玉県まで、ちょっくら行く用事ができました。
もう一台のマシン Z250FT は、実は所沢ナンバー で、
こいつをわざわざ、埼玉まで行って廃車にしてきます。
(一日有給くっつけます)
両親の顔もしばらく見ていないしね。
今週は台風で、もう乗ることがないので
ガソリン入れて、ドライブチェーンに給油でもしておきました。
ガソリン給油 11.66L
走行距離 181.3Km
燃費 15.4Km/L
今回はチョイ乗り、街乗りが多かったので、
成績悪いですね。
来週が楽しみです。
総走行距離 5139Km
実家のある埼玉県まで、ちょっくら行く用事ができました。
もう一台のマシン Z250FT は、実は所沢ナンバー で、
こいつをわざわざ、埼玉まで行って廃車にしてきます。
(一日有給くっつけます)
両親の顔もしばらく見ていないしね。
今週は台風で、もう乗ることがないので
ガソリン入れて、ドライブチェーンに給油でもしておきました。
ガソリン給油 11.66L
走行距離 181.3Km
燃費 15.4Km/L
今回はチョイ乗り、街乗りが多かったので、
成績悪いですね。
来週が楽しみです。
総走行距離 5139Km
何か挟まっている?? ― 2013年08月31日 17時00分00秒
誰の足跡? ― 2013年03月17日 20時23分10秒
暖かくてZ1000を転がすには、本当に良い気候なのに・・
鼻水がでて、鼻もつまって。目が痒くて、のどが痛い・・ すっかりアレルギー反応してます。
でも、やっぱり乗りたいよね。
今年ちまたで噂の花粉症薬、アレ~グラ~飲んで、いつものチョイノリにレッツラゴー!
っと、単車カバーを外してみると・・なんと、マフラーにくっきりと、何者かの足跡が・・・
こっ これは、我家の庭をいつも闊歩してるのらネコだな~ (゜д゜)<
さては、マフラーに手をあて温まっていたか?
綺麗な手形(足形?)なので、ふき取る前にパチリッと記念写真。 結構かわいい・・
鼻水がでて、鼻もつまって。目が痒くて、のどが痛い・・ すっかりアレルギー反応してます。
でも、やっぱり乗りたいよね。
今年ちまたで噂の花粉症薬、アレ~グラ~飲んで、いつものチョイノリにレッツラゴー!
っと、単車カバーを外してみると・・なんと、マフラーにくっきりと、何者かの足跡が・・・
こっ これは、我家の庭をいつも闊歩してるのらネコだな~ (゜д゜)<
さては、マフラーに手をあて温まっていたか?
綺麗な手形(足形?)なので、ふき取る前にパチリッと記念写真。 結構かわいい・・
昨日と今日の走行距離合計 117Km
気温が上がってくると、タイヤ温度も上がっているんで、グリップ感が増している。
温まったタイヤを触ると、表面がやわらかくなってるし。
やっぱラジアルタイヤは違うね
フツーの交差点でも、無意味に倒しこみたくなるほど、安心感あるね。
でも、調子乗らないように気をつけねば・・ 大人だからね・・
総走行距離 3110km いつのまにやら3千超えてた!
ガスチャージ燃費計測 13.19km・L 街乗りチョイノリばかりじゃこんなもんだ。
来週あたり天気よければ、お山の方へ出かけようかな・・
納車! ― 2012年12月23日 17時06分48秒

疲れました。 ( ̄◇ ̄)
初めてのリッターバイク。そして、約360Kmの陸送!
北多摩モータースには、10時頃着いて書類の説明聞いて、
お金を払って、車両の説明聞いて。防寒装備をばっちりして、
いざ出発!
出発前に社長から、寒いからタイヤが温まってからアクセル開けて
ね。休憩の後もタイヤが冷えるから気をつけたほうがよいよ。
と暖かいコメントをいただいて、いたのですが、店の前から
反対車線に出ようかと曲がりながら、いつもの250ccのつもりで
アクセルを開けたら・・いきなりリヤタイヤがズルッ!!
w( ̄o ̄)w オオー!
いきなり滑った!!コケはしなかったが、アブねーアブねー・・
こっこいつは、自制心が必要なバイクだな。気をつけなければ・・
ちゃんと無事に岐阜まで辿り着けることを祈りつつ
ついついアクセルを開けてしまう・・(つづく)
納車時の総走行距離 1864km ならし完了済
初めてのリッターバイク。そして、約360Kmの陸送!
北多摩モータースには、10時頃着いて書類の説明聞いて、
お金を払って、車両の説明聞いて。防寒装備をばっちりして、
いざ出発!
出発前に社長から、寒いからタイヤが温まってからアクセル開けて
ね。休憩の後もタイヤが冷えるから気をつけたほうがよいよ。
と暖かいコメントをいただいて、いたのですが、店の前から
反対車線に出ようかと曲がりながら、いつもの250ccのつもりで
アクセルを開けたら・・いきなりリヤタイヤがズルッ!!
w( ̄o ̄)w オオー!
いきなり滑った!!コケはしなかったが、アブねーアブねー・・
こっこいつは、自制心が必要なバイクだな。気をつけなければ・・
ちゃんと無事に岐阜まで辿り着けることを祈りつつ
ついついアクセルを開けてしまう・・(つづく)
納車時の総走行距離 1864km ならし完了済
納車日前日 ― 2012年12月22日 21時42分25秒
明日の納車を控えて、ちょっと興奮ぎみ・・
★往路
●蘇原
| 6:24発
| JR高山本線(普通)[岐阜行]13分
| 6:37着
○岐阜
| 6:42発
| JR東海道本線(新快速)[豊橋行]19分
| 7:01着
○名古屋
| 7:18発
| ひかり504号(自由席)[東京行]1時間33分
| 8:51着
○新横浜
| 8:59発
| JR横浜線(普通)[八王子行]28分
| 9:27着
■淵野辺 → (徒歩) → 北多摩モータース
★復路
東名高速 横浜町田IC → 小牧IC 距離 327Km
約3時間41分 5500円 ETCがあれば、2800円・・
往路はともかく、復路が心配。 凍えて死んでしまわないか
明日の最高気温、10℃・・
★往路
●蘇原
| 6:24発
| JR高山本線(普通)[岐阜行]13分
| 6:37着
○岐阜
| 6:42発
| JR東海道本線(新快速)[豊橋行]19分
| 7:01着
○名古屋
| 7:18発
| ひかり504号(自由席)[東京行]1時間33分
| 8:51着
○新横浜
| 8:59発
| JR横浜線(普通)[八王子行]28分
| 9:27着
■淵野辺 → (徒歩) → 北多摩モータース
★復路
東名高速 横浜町田IC → 小牧IC 距離 327Km
約3時間41分 5500円 ETCがあれば、2800円・・
往路はともかく、復路が心配。 凍えて死んでしまわないか
明日の最高気温、10℃・・
最近のコメント